2013年06月23日
今日も渓へ
ここ2週間、ひたすら歩いて釣りをするも、パッとしない釣果・・・。
掛けた直後のブルブルでバラす・・・。
スレた出かたもあるだろうけど、
やっぱりヘタなだけ・・・(悲)
今日は一人きりの休日になったので、
この状況を変えたい為、出撃を決意!
記事タイトルをブログタイトルと一緒にしました。
意味するものは・・・
掛けた直後のブルブルでバラす・・・。
スレた出かたもあるだろうけど、
やっぱりヘタなだけ・・・(悲)
今日は一人きりの休日になったので、
この状況を変えたい為、出撃を決意!
記事タイトルをブログタイトルと一緒にしました。
意味するものは・・・
2時間半歩いて入渓。

イイ感じの流れなのでちょっと探ってみる事に!
いきなり良型に走られた^^;
その後は極小サイズが突付きに来るだけ・・・
落ち込み区間の連続ポイント。

よ~く見ると太い木?みたいなのがヒラキに。
動いてる気もする。
距離に気を付けキャスト。
流れに乗ったCDCアントに近づくのは木ではなく魚だった!
ヌポッと咥え、沈んだところで合わせた瞬間・・・
!?
ロッドがひん曲がり、ズギュ~ンと猛烈なスピードで走る!!
デ、デカ~イ!!
ビュンビュン走り、ロッドに伝わる大物の感触!!
テンパっててネットも取れない^^;
バレない事を祈りながら岸にズリ上げる。
ド~ン!!

メジャーをあてると、なんと尺一寸!!
思わず叫んでしまった^^;
カッチョイイ♪

砲弾ミサイルみたい

信じられない・・・。
尺ヤマメなんぞは自分には縁もなければ、掛かるチャンスなんかないと思っていた^^;
ヘタコさんの尺ヤマメにヨダレを垂らし、イワシの様なヤマメを釣り続け、
いずれは死んでいく悲しい人生だと思っていた(笑)
寄り道して良かった^^
満足して本命ポイントへ急ぎます。

好みの渓相♪
7寸ヤマメや

オチビなヤマメ・イワナを釣り続けた後、
8~9寸サイズが浮いているのを確認。

キャストもバッチリ、フライ目掛けて泳ぐ良型に
どこからともなく現れた迷惑な1匹が猛突進・・・

良型とのいらぬ競争をして競り勝った7寸イワナ(悲)
最後のポイント

尺近い2匹にビュルルルル~と走られTIMEUPです。
楽しかった^^
どうでもイイ、記事タイトルとブログタイトルを同じにした理由・・・。
これはブログを始めた際、良く通う地元の渓で尺ヤマメを釣り上げたら同じタイトルにしようと
目標に掲げていた事なんです。
5年目にして達成できました^^
思い出に残る釣行がまた一つ増えました。
自然豊かな渓に感謝です!!
イイ感じの流れなのでちょっと探ってみる事に!
いきなり良型に走られた^^;
その後は極小サイズが突付きに来るだけ・・・
落ち込み区間の連続ポイント。
よ~く見ると太い木?みたいなのがヒラキに。
動いてる気もする。
距離に気を付けキャスト。
流れに乗ったCDCアントに近づくのは木ではなく魚だった!
ヌポッと咥え、沈んだところで合わせた瞬間・・・
!?
ロッドがひん曲がり、ズギュ~ンと猛烈なスピードで走る!!
デ、デカ~イ!!
ビュンビュン走り、ロッドに伝わる大物の感触!!
テンパっててネットも取れない^^;
バレない事を祈りながら岸にズリ上げる。
ド~ン!!
メジャーをあてると、なんと尺一寸!!
思わず叫んでしまった^^;
カッチョイイ♪
砲弾ミサイルみたい
信じられない・・・。
尺ヤマメなんぞは自分には縁もなければ、掛かるチャンスなんかないと思っていた^^;
ヘタコさんの尺ヤマメにヨダレを垂らし、イワシの様なヤマメを釣り続け、
いずれは死んでいく悲しい人生だと思っていた(笑)
寄り道して良かった^^
満足して本命ポイントへ急ぎます。
好みの渓相♪
7寸ヤマメや
オチビなヤマメ・イワナを釣り続けた後、
8~9寸サイズが浮いているのを確認。
キャストもバッチリ、フライ目掛けて泳ぐ良型に
どこからともなく現れた迷惑な1匹が猛突進・・・
良型とのいらぬ競争をして競り勝った7寸イワナ(悲)
最後のポイント
尺近い2匹にビュルルルル~と走られTIMEUPです。
楽しかった^^
どうでもイイ、記事タイトルとブログタイトルを同じにした理由・・・。
これはブログを始めた際、良く通う地元の渓で尺ヤマメを釣り上げたら同じタイトルにしようと
目標に掲げていた事なんです。
5年目にして達成できました^^
思い出に残る釣行がまた一つ増えました。
自然豊かな渓に感謝です!!
Posted by takina at 23:29│Comments(18)
│・2013年
この記事へのコメント
おはようございます。
これは凄いです!凄すぎます!!
ヤマメの尺上なんてなかなか取れるものではないでしょう。しかも堂々のプラス一寸とは(^-^)
僕の方は、「このまま死んでいくのかも・・・」を継続中です(^-^;
しかし、takinaさんに勇気をいただきました!
五年越しのタイトル成就にも、物語を感じましたよ!
おめでとうございます♪
これは凄いです!凄すぎます!!
ヤマメの尺上なんてなかなか取れるものではないでしょう。しかも堂々のプラス一寸とは(^-^)
僕の方は、「このまま死んでいくのかも・・・」を継続中です(^-^;
しかし、takinaさんに勇気をいただきました!
五年越しのタイトル成就にも、物語を感じましたよ!
おめでとうございます♪
Posted by co-drop at 2013年06月24日 06:47
Co-dropさん
ありがとうございます^^
釣り上げた瞬間、目を疑いました・・・と言うか、自分を疑いました(笑)
Co-dropさんは普段のアベレージが大きいので、絶対に釣れると思います!!
同じ境遇通し、お互い頑張りましょう♪
ありがとうございます^^
釣り上げた瞬間、目を疑いました・・・と言うか、自分を疑いました(笑)
Co-dropさんは普段のアベレージが大きいので、絶対に釣れると思います!!
同じ境遇通し、お互い頑張りましょう♪
Posted by takina
at 2013年06月24日 11:39

今日、会社でメールを読み(^o^)
ブログへきました…
尺越のヤマメは、随分前に、秋田県の白神山地の渓で釣ったことぐらいしか、記憶にないなぁ
いやあ〜見事(^o^)お目出度うさんで〜す。
ブログへきました…
尺越のヤマメは、随分前に、秋田県の白神山地の渓で釣ったことぐらいしか、記憶にないなぁ
いやあ〜見事(^o^)お目出度うさんで〜す。
Posted by 名古屋 クジラ at 2013年06月24日 18:06
名古屋 クジラさん
わざわざ、ブログに足を運んでいただき
ありがとうございます^^
お師匠は秋田ですか!
これで渓に行きたくなるスイッチは入ってくれましたかね(笑)
わざわざ、ブログに足を運んでいただき
ありがとうございます^^
お師匠は秋田ですか!
これで渓に行きたくなるスイッチは入ってくれましたかね(笑)
Posted by takina
at 2013年06月24日 19:22

スゲェ~!
凄過ぎ!!
あっ!興奮して失礼しました。こんばんは。
この小さな渓にいるもんですね~
今回、走られた大物も次回は釣っちゃいましょ。
おめでとうございます。
凄過ぎ!!
あっ!興奮して失礼しました。こんばんは。
この小さな渓にいるもんですね~
今回、走られた大物も次回は釣っちゃいましょ。
おめでとうございます。
Posted by ヘタコ at 2013年06月24日 21:00
こんばんは!
やりましたね~^^)
素晴らしいヤマメ、takinaさんの粘りと執念と
気迫を感じました。
本当におめでとうございます。
でもフライ人生はまだまだこれから・・・・
明日も渓にですよ^^)
やりましたね~^^)
素晴らしいヤマメ、takinaさんの粘りと執念と
気迫を感じました。
本当におめでとうございます。
でもフライ人生はまだまだこれから・・・・
明日も渓にですよ^^)
Posted by カバ at 2013年06月24日 21:04
ヘタコさん
こんばんは!
ありがとうございます♪
たまには・・・
いや、一生に一度はヘタコさんにも
グッドな奴をお見せしないと(笑)
餌師の方にいるとは聞いてましたが、
まさか釣れるとは思いませんでした^^
こんばんは!
ありがとうございます♪
たまには・・・
いや、一生に一度はヘタコさんにも
グッドな奴をお見せしないと(笑)
餌師の方にいるとは聞いてましたが、
まさか釣れるとは思いませんでした^^
Posted by takina
at 2013年06月24日 21:43

カバさん
こんばんは!
ありがとうございます♪
やりましたよ~^^
カバさんにロングティペットを教わった
お陰ですよ!!
今回は千載一隅のチャンスを見事に
ものにしました♪
こんばんは!
ありがとうございます♪
やりましたよ~^^
カバさんにロングティペットを教わった
お陰ですよ!!
今回は千載一隅のチャンスを見事に
ものにしました♪
Posted by takina
at 2013年06月24日 21:47

こんばんは!
尺ヤマメおめでとうございます。
いるところにはいるんですね~。
顔つきがなんとも野性味があります。
次は尺イワナいっちゃいますか~。
尺ヤマメおめでとうございます。
いるところにはいるんですね~。
顔つきがなんとも野性味があります。
次は尺イワナいっちゃいますか~。
Posted by Tee at 2013年06月25日 02:18
おめでとう~♪
やりましたね
通い続けた甲斐があり見事な尺上ヤマメ
キャストも合わせも見事です!
羨ましい~^^
最近皆さん尺祭りなので私も参加したいです^^;
やりましたね
通い続けた甲斐があり見事な尺上ヤマメ
キャストも合わせも見事です!
羨ましい~^^
最近皆さん尺祭りなので私も参加したいです^^;
Posted by ヨシ at 2013年06月25日 11:57
Teeさん
こんにちは!
ありがとうございます♪
ほんと、居る所には居るんですね~
ビックリです。
調子に乗って尺イワナも狙っちゃいます^^
こんにちは!
ありがとうございます♪
ほんと、居る所には居るんですね~
ビックリです。
調子に乗って尺イワナも狙っちゃいます^^
Posted by takina
at 2013年06月25日 12:04

ヨシさん
ありがとうございます♪
歩きまくったご褒美ですかね^^
完全に魚!って分かっていたら、結果は
いつも通りになっていたかもしれません^^;
ご一緒した時のために引き出しを増やそうと、
いろんな沢に入っています!
迷ガイドに期待!!
できる訳ないか^^;
ありがとうございます♪
歩きまくったご褒美ですかね^^
完全に魚!って分かっていたら、結果は
いつも通りになっていたかもしれません^^;
ご一緒した時のために引き出しを増やそうと、
いろんな沢に入っています!
迷ガイドに期待!!
できる訳ないか^^;
Posted by takina
at 2013年06月25日 12:27

悠々尺越えヤマメ、おめでとうございます!!!
これは凄すぎ、確実にこの渓のヌシを釣りましたね!
5年越しのそんな思いがあったなんて、それも素敵なお話。
次の願かけて、ブログ名変えますか?(笑)
これは凄すぎ、確実にこの渓のヌシを釣りましたね!
5年越しのそんな思いがあったなんて、それも素敵なお話。
次の願かけて、ブログ名変えますか?(笑)
Posted by jbopper
at 2013年06月25日 23:21

Jbopperさん
ありがとうございます♪
ヌシと言っても良いかもしれません!
まだ居たりして・・・
居る訳ないですね^^;
タイトル変えちゃいますか^^
ありがとうございます♪
ヌシと言っても良いかもしれません!
まだ居たりして・・・
居る訳ないですね^^;
タイトル変えちゃいますか^^
Posted by takina
at 2013年06月26日 10:05

おばんです
野生的な魚ですねぇ
小渓で生きてきた凄みすら感じます。
ランディングした後、思わず周りを見回しませんでした?
おめでとうございます。
野生的な魚ですねぇ
小渓で生きてきた凄みすら感じます。
ランディングした後、思わず周りを見回しませんでした?
おめでとうございます。
Posted by JJ at 2013年06月27日 23:26
JJさん
こんにちは!
ありがとうございます♪
こんな小さな所でよく残っていてくれたものです^^
ランディング後はメジャーを探している内に
ポケット内のいろんなものをホッポリ出し、
いざ撮影の時デジカメがなく、違う意味で
あたりをキョロキョロしてしまいました^^;
こんにちは!
ありがとうございます♪
こんな小さな所でよく残っていてくれたものです^^
ランディング後はメジャーを探している内に
ポケット内のいろんなものをホッポリ出し、
いざ撮影の時デジカメがなく、違う意味で
あたりをキョロキョロしてしまいました^^;
Posted by takina
at 2013年06月28日 12:09

こんばんは!
遅くなりましたが、おめでと~っ!!(嬉涙)
地元の渓でいつかは尺を…とヨシさんともお話ししていましたが
takinaさんが釣ってくれましたね!!
しかもイワナでは無くヤマメとは驚きました^^
本当におめでとうございます♪
今年は皆さん尺を釣っているので、私も釣りに行きたいです(笑)
遅くなりましたが、おめでと~っ!!(嬉涙)
地元の渓でいつかは尺を…とヨシさんともお話ししていましたが
takinaさんが釣ってくれましたね!!
しかもイワナでは無くヤマメとは驚きました^^
本当におめでとうございます♪
今年は皆さん尺を釣っているので、私も釣りに行きたいです(笑)
Posted by もと at 2013年07月10日 20:27
もとさん
ありがとうございます~♪
未だにあの時を思い出して、
一人ニヤニヤしてます^^;
もとさん忙しそうですね~
たまには息抜きを!!
ありがとうございます~♪
未だにあの時を思い出して、
一人ニヤニヤしてます^^;
もとさん忙しそうですね~
たまには息抜きを!!
Posted by takina
at 2013年07月10日 21:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。