ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月07日

東北ラストは大波乱・・・

出張も残り2日、休日ラストは、仙台の上司Sさんと釣行になりました。

日付が変わるちょっと前に出発、山形へ向かいます。

現地へ2:00到着。

夜明けまで仮眠します・・・。

日の出と同時に起床、渓を覗きに行くと・・・

カフェオレ状態です(大汗)

ちょっと上に移動すると、分岐点からカフェオレと濁りなしの増水に分かれたので、
増水側で竿を出しますが、水量がハンパでなく、あえなく退散。

移動します。
2本目は、濁りがないですが若干水量は多め。
東北ラストは大波乱・・・


私がラインを結んでる間に・・・
「釣れましたよ〜」とSさん。

7寸程の綺麗なニジマスです。
流石です!!

ポイントを譲り受けますが、
フライに出ません。

Sさんへポイントをお返しすると・・・

「出たよ〜、やっぱりいるって!」
ロッドもイイ感じで曲がってます!
東北ラストは大波乱・・・

上がってきたのは、9寸にちょっと足りない、ぶっといヤマメ・・・(羨)

「やっぱり、流し方ですかね〜」と冷静な分析。

おっしゃる通りでござんす・・・(泣)

その後、私は渓魚に全く相手にされず、この渓もギブアップです。。。

3本目に突入。

時刻は正午を過ぎました。
東北ラストでボーズ、今シーズン初ボーズのWパンチが目前に・・・(汗)

血眼になって渓魚を探し、
瀬を丁寧に流してやっと水面が割れました。
東北ラストは大波乱・・・

7寸程ですが、や〜っと手元に。
東北ラストは大波乱・・・

ちょっと釣り上がった所で

8寸強と・・・
東北ラストは大波乱・・・

6寸を追加。
東北ラストは大波乱・・・

最後のポイントで背中からSさんの熱いレーザービームを感じながら、ヒットシーンをお披露目!
東北ラストは大波乱・・・

サ、サイズが・・・
東北ラストは大波乱・・・

「出たとこまでは良かったけど、
サイズが寂しいですね・・・」
冷静かつ鋭いツッコミを頂きました(笑)

Sさんの背後から、私も熱いビームを送り返します(爆)
東北ラストは大波乱・・・


やっぱり流し方、キャスティングが上手い!!
と〜っても勉強になりました。

忙しい中、わざわざ同行して頂いたSさんにこの場を借りてお礼申し上げます。

今回で東北釣行が終了。
またチビヤマメと戯れる日々に戻ります・・・。


同じカテゴリー(・2011年)の記事画像
長野方面の渓へ
久しぶりのホームリバー
広瀬川水系支流の支流ラスト釣行
ヤマメ狙い・・・のはずが
新緑深まる渓へ
旅は続く・・・
同じカテゴリー(・2011年)の記事
 長野方面の渓へ (2011-09-14 23:49)
 久しぶりのホームリバー (2011-07-13 16:15)
 広瀬川水系支流の支流ラスト釣行 (2011-06-30 17:28)
 ヤマメ狙い・・・のはずが (2011-06-16 15:13)
 新緑深まる渓へ (2011-06-09 17:19)
 旅は続く・・・ (2011-05-26 19:53)

この記事へのコメント
最終釣行、増水のシビアな中、無事済みましたね!
東北の渓流と渓魚たちとの贅沢な日々はおしまいですね…
上手い方と同行すると色々と勉強になります。
明日への肥やしにして、また、チビヤマメたちと(?)格闘しましょう!
Posted by jbopperjbopper at 2011年07月08日 12:30
jbopperさん

こんにちは!

最終釣行、なんとかイワナの顔を見れました。

名手はお手本になりますし、
的確なアドバイスをしてもらい、本当に勉強になります。

東北での贅沢な釣りは終了しましたが、
ホームのチビヤマメ達には日々、上達をさせてくれる
大事な渓。

またホーム開拓の続きを再開します!
Posted by takina at 2011年07月08日 13:02
こんばんは!

ラスト釣行お疲れ様でした。
長期出張を終えて家族のもとに帰れますね。
うれしいのは間違いないんでしょうけど、
釣りのことを考えると、、、おっとその先は
言わないほうがいいですね。^^

チビメではなく、大きな魚に出会えますように。
Posted by Tee at 2011年07月08日 20:42
Teeさん

こんばんは!

仕事・釣り・心優しい人々、仙台は最高な環境でした!

2ヶ月家を空けたので、家族サービスに専念しなくては(汗)

ホームの渓魚も少し成長したでしょう。
良いのを仕留めたいものです^^
Posted by takina at 2011年07月08日 21:21
こんばんは!

東北出釣お疲れ様でした。
初めは殺気を感じられ警戒された様ですが^^
最後には綺麗なイワナ連発で良い最終釣行に成りましたね♪
Sさんの渓の選択も良かったですね。

チビメ達に帰省報告しなくてはいけませんね♪
Posted by ヨシ at 2011年07月09日 02:14
ヨシさん

こんにちは!

心臓に悪い最終釣行になりました(笑)

早くホームのチビメ達に会いたいです♪
Posted by takina at 2011年07月09日 11:23
東北最終釣行お疲れ様でした~♪
最期までしっかり良い魚を釣ってますね~^^

ホームでは成長したヤマメ達がtakinaさんを待って
ますよ~

落ち着いたらご一緒致しましょうね
Posted by カバ at 2011年07月09日 23:17
カバさん

こんばんは!

ボにならずに良かったです^^;

ホームのヤマメに早く再会したいですね!

これから、私的禁漁期間に入ります(悲)

9月あたりで是非!ご一緒させて下さい^^/~
Posted by takina at 2011年07月09日 23:29
こんにちは!

『東北釣行記』の最終回は、とても臨場感があふれてましたね!

趣味は人生の助けとなるということですね!

東京は、恐ろしく暑い日が続いてますので、帰省して体調をくずさないようにしてください。

最後に、2ヶ月間 お疲れ様でした。
Posted by キントウン at 2011年07月10日 15:49
キントウンさん

こんにちは!

趣味は人生の助けになります!

釣りがなければ2ヶ月、引きこもりになるところでした(笑)

東京は暑いですね。
暑さが身にしみます・・・。
Posted by takina at 2011年07月10日 17:18
おばんです。

ラスト釣行お疲れ様でした。
奥羽山系はだいぶ降ったみたいですね。
思ったところを流れるフライに出てくれれば
良しとしようと悟りました(遅い!)
サイズは時の運ということで。

こちらで御一緒しましょう。
Posted by JJ at 2011年07月10日 23:48
JJさん

こんにちは!

東北と言えど尺は、なかなか出ないものですね・・・。

東北は感覚がズレてサイズを求め過ぎでした(苦笑)

ぜひ御一緒して下さい^^
Posted by takina at 2011年07月11日 10:11
こんばんは!

東北釣行。。いやいや出張お疲れ様でした~!^^

数ヶ月間、東北のイワナに囲まれて楽しまれましたね!
ラスト釣行も最後はしっかり釣ってますし、
自身の中でも、東北釣行でなにか得る物があった事だろうと思います!

道志のヤマメが簡単に思えるか、難しいと思えるか??
釣行がさっそく楽しみですね~♪
Posted by もと at 2011年07月11日 22:11
もとさん

こんにちは!

東北釣行では得る物がいっぱいあり、
貴重な経験になりました!

道志のヤマメに腕試しをしてきます!

返り討ちになりそうな・・・(苦笑)
Posted by takina at 2011年07月12日 11:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東北ラストは大波乱・・・
    コメント(14)